このエントリーを含むはてなブックマーク [ハルヒサマーフェス2012]

ハルヒサマーフェス2012 無事終了しました / 2012-08-28 (火)

「涼宮ハルヒシリーズ」に関する聖地型総合イベント「ハルヒサマーフェス2012」は、皆様のおかげで無事終了する事が出来ました。

ハルヒサマーフェス2012全体概要

開催日時 2012年8月25日(土)、26日(日)
開催場所 夙川学院 増谷記念館
来場者数 2日間で延べ200人程度

来場者数はカウントしておりませんでしたので、パンフレット等の減り具合から推測した数字となります。

イベント自体のご案内については、ハルヒサマーフェス2012特設ページを参照してください。

展示概要

こちらは、関西コンテンツツーリズム研究会が研究発表の一環として実施したものです。研究会所属の学生による展示物作成や、調査研究の成果報告を実施しております。関西新文化振興会は、会場設営、資料収集支援、展示内容についてファンからの意見を出すといった研究会からの要請に応じた支援活動を行っております。

こちらには、涼宮ハルヒシリーズに関する展示のほか、西宮や阪神間の文学作品に関する展示や、これらの作中に出てくる舞台の歴史に関する展示(主に昔の写真)などもありました。

涼宮ハルヒシリーズの展示としては、アニメに出てきた場面についてモデルとなった場所の写真とアニメの画面の比較の他、舞台である甲陽園駅などを再現したジオラマを借りてきて設置しました。そのほか、記念館前の駐車場には、西宮北口駅前公園に数年前まで設置されており、涼宮ハルヒシリーズのアニメ中にも出てきた時計を、現在の所有者からお借りして展示いたしました。

調査報告会概要

こちらも、関西コンテンツツーリズム研究会が実施したものです。関西新文化振興会は、会員に対して報告会での発表者としての参加を呼びかけた他、会場設営など、研究会からの要請に応じた支援活動を行っております。

1日目の最初はさほど混んでいませんでしたが、1日目午後に入りますと満席で立ち見も出る状況となりました。この時点で50人程度は会場にいたと思われます。途中で多少の変動はあったのでしょうが、おおむねこの混み具合のままでゲストスピーカーの森田季節さんの発表まで終わりました。

2日目の最初は1日目の発表(原一樹准教授と森田季節さん)の録画を再生しましたが、この時間帯は数人程度でした。午後に入り、一番混んだところで40人程度いたと思われます。

巡礼概要

関西新文化振興会が実施したもので、8月26日(日)のみ以下の2プランを実施しました。

涼宮ハルヒシリーズに出てくる、北高のモデルとされる兵庫県立西宮北高等学校前まで行くプランは、午前1回、午後2回の計3回実施しました。午前中の参加希望者は抽選し、半数程度の当選者にだけ参加いただきました。午後は2チームに分けて、時間差をつけて出発いただくようにしたため、希望者全員に参加いただく事が出来ました。合計で、おおむね20人程度参加いただきました。

ハルヒサマーフェス2012会場である、夙川学院中学校・高等学校の周りにあるハルヒの「聖地」を回るプランは随時実施しましたが、こちらの希望者は少なく、10人程度の参加でした。

寄付金について

入場料無料のイベントのため、イベント運営費の一助とするために寄付金BOXを設置しました。その結果、みなさまから合計3878円をご寄付いただきました。これは、イベント運営費の一部として使用させていただきます。
ご寄付いただいた皆さん、ありがとうございました。

他の事項について

缶飲料を販売しました。これは、熱中症対策・水分補給の必要性の観点から販売した一般的な物で、涼宮ハルヒシリーズやその他の作品とは無関係なものです。
また、1日目に調査報告会のゲストスピーカーとしてお招きした森田季節さんの書籍2冊を販売しました。
今回のイベントでは、キャラグッズ等の販売は行いませんでした。

なお、関西新文化振興会が関西コンテンツツーリズム研究会と連名で、マスコミ関係者にお送りしたプレスリリースでは「地元在住のファンと大学研究者等の有志が,聖地西宮で『涼宮ハルヒ』シリーズをテーマとする展示会・研究会を自主開催いたします。」と記しております。

また今回のイベントにあたり、関西コンテンツツーリズム研究会は、涼宮ハルヒシリーズの著作権を管理している角川書店の関連会社に、イベント名「ハルヒサマーフェス2012」やアニメ画像の使用案、展示意図(西宮の実際の風景との比較のため)をお知らせした上で、アニメ画像が使用できないかを交渉しました。
その結果、条件付でアニメ画像を使用することのご許可を関西コンテンツツーリズム研究会が頂きましたので、その条件に従ってイベント内でアニメ画像を使用しております。

イベント紹介記事等

「涼宮ハルヒ」聖地巡礼ツアーに200人(日刊スポーツ 2012年8月26日)
記事本文を読んでいただければわかるのですが、200人は展示や調査報告会に来た方も含んでの数字です。聖地巡礼ツアーに参加いただいたのは、30人程度でした。

「ハルヒ」ツアー盛況 モデルの高校や通学路を巡る 兵庫・西宮(産経新聞 2012年8月26日)
内容は上記日刊スポーツとほぼ一緒ですが、写真つきです。

「ハルヒ」を観光資源に 西宮でファンイベント(神戸新聞 2012年8月27日)
結構詳しく紹介いただきました。ありがとうございます。

関西コンテンツツーリズム研究会・第一回調査報告会が開催されました。(神戸夙川学院大学 2012年8月29日)
神戸夙川学院大学のインフォメーションでも紹介いただきました。

ハルヒサマーフェス2012 <8月25日~26日>(西宮流 2012年8月25日最終更新)
1日目終了後に更新いただいております。

「ハルヒサマーフェス2012」ファンら企画 地元イベント盛況(いまもえ.jp 2012年8月27日)
内容は上記神戸新聞の記事と同じです。題名のみが異なります。

【兵庫西宮】ハルヒサマーフェス2012(名古屋・大須電波ニュース(大須Blog) 2012年8月28日)
学術調査発表を主体に、イベントをレポートいただきました。

ハルヒサマーフェス2012@西宮レポ(前編)(きーぼー堂 2012年9月17日)
本会顧問、きーぼー殿による本イベントのレポートです。

謝辞

ハルヒサマーフェス2012は、上記に記載の通り2日間で延べ200人程度、参加いただきました。東京や福岡などの遠方からいらっしゃった方もおられたようです。
来場、ありがとうございました。

ハルヒサマーフェス2012の開催にあたり、調査報告会で発表いただいた森田季節さま、雑賀忠宏さま両名を初め、展示、報告会などで多くの皆さまのご協力を頂きました。厚く御礼申し上げます。関西コンテンツツーリズム研究会の皆様、関西新文化振興会の皆様にも運営スタッフであったり、調査報告会の発表者であったりと本イベントを支えていただきました。
後、会場を貸していただいた夙川学院中学校・高等学校の皆様にもお世話になりました。

本当にありがとうございました。

本案内の追記・更新について

2012年8月28日07時ごろに取り合えず公開
2012年9月2日01時30分に修正のうえ公開
2012年9月2日11時30分に修正のうえ公開
2012年9月2日18時45分に修正のうえ公開
2012年10月21日に、本サイト構成変更にあわせて「ハルヒサマーフェス2012全体概要」を修正すると共に、「イベント紹介記事等」に産経新聞、大須Blog、きーぼー堂を追加して公開